こんなん堂ECサイト
豊田佐吉翁生誕150年記念
結構使えるキーワード検索

カテゴリ一覧

すすむ道 使い方 yahooバナー
かんたん相互リンク集
Net Office Nakai

No.001226 かたいコンセントがスッと抜ける「らくらくプラグ」

投稿者:旧サイトより 投稿日:2014/08/19 15:24

コンセントからプラグを抜くのにグリグリさせていたのですが
良いものを見つけたのでご紹介。 電化製品標準にして欲しい

らくらくプラグ かたいコンセントが軽くつまむだけでスッと抜ける。 らくらくプラグ
かたいコンセントが軽くつまむだけでスッと抜ける。1度使うと手放せません

1441                      げん@遠州 2007/05/18 10:22
コンセントからプラグを抜くのになかなか抜けなくて、いつもグリグリさせていたのですが、イイものを見つけたのでご紹介。
らくらくプラグ これ、耳を摘むだけでスッと抜けます。一度使うと手放せなくなると思いますので是非試してみてください。
子供たちが抜いているところを見ると感電しそうで、ちょっと怖っかたのですが、これなら安心です。 プラグの抜き差しする事が多い電化製品には標準で付けてくれてもいいんじゃないかと思ったりします。

我が家は、壁のコンセントがテレビ台で隠れるので、床に置いたテーブルタップにコタツ、ノートパソコン、ゲームの充電器などを繋げています。プラグを抜く時は、テーブルタップを押さえながら抜かないといけませんが、
「らくらくプラグ2」を使えば、片手で簡単に抜く事ができます。 中からバーが出てきてプラグを押し出し スコーンと抜けます。毎日使うものだから使い易いのが一番! 1度使うと手放せません。


危険です! コンセントは抜きましょう。
コタツのスイッチが故障して電源が切れなくなってしまいました。幸い 我が家は「コンセントは必ず抜きましょう!」っていうルールがあったので大事には至らなかったけれど、スイッチを切ったつもりで寝ちゃってたら・・もしかして火事になってたかも? 暖房機器はコンセントから抜くようにしましょう。 寝る前にコンセントが全て外してあれば、スイッチの切り忘れも無く安心です。 待機電力のある機器では節電の王道でもあります。

無理にコードを引っ張ったりしてコンセントを抜き差しすると電線が切断してしまう故障もありますが、「らくらくプラグ2」を使えば片手で力もいりません。

http://youtu.be/2WoO6J0QMBc




削除するには、編集キーを入力して下さい。

* 記事に対するコメントも同時に削除されます。

編集キー ※必須