腕輪型端末「ウェアラブル」
	投稿者:ふらっしゅ!
	投稿日:2017/01/05    02:00	
		
			| 【「ウェアラブル」コンピュータは失敗した】とここ最近言われています。某グーグ●まで認めたようです。
 ではなぜ失敗したのか? 心拍数なんて必要がないから? 時計だけは意味がない?
 ごもっともだと思います。
 ではなぜスマホは成功したのか? 通話機能があったから。アプリが多数。ネットができる。
 この当たりの理由だと思われます。
 ではそれらの機能を持ったものがあればいいのではないか?
 スマホと機能はさほど変わりませんが「TVが見れる」「通話ができる」「ネットができる」となればスマホに一矢報いるくらいは出来るのではないでしょうか?
 なので提案するのは腕輪型ウェアラブル端末。手に持つ必要はなく、尚且つ翼や猫耳といったデザインでも工夫ができます。
 将来的にはホログラム機能・AI機能による通話やメールの受け取りやり取りができるようになればと思います。
 
 *
 画像、赤いところが端末、水色の部分がディスプレイです。
 |   | 
	
	
	削除するには、編集キーを入力して下さい。
	* 記事に対するコメントも同時に削除されます。