こんなん堂ECサイト
豊田佐吉翁生誕150年記念
結構使えるキーワード検索

カテゴリ一覧

すすむ道 使い方 yahooバナー
かんたん相互リンク集
Net Office Nakai

No.000441 汎用電子装置

投稿者:旧サイトより 投稿日:2014/07/30 16:46

 タイトル変更しました(旧No.000441 液晶表示ユニット)
今回は、ちょっと専門的な部品です。これを思い付いたのには少し経緯があります。それというのは……。
 実は、私は合唱団の一員なので、こんなものが欲しくなりました。
1)てのひらに載るくらいの小さな電子機器で、
2)メトロノームの機能を持っている。
3)調子笛として、12種類のキーすべての音が出せる。
4)ボタン型リチウム電池で長時間動作する。
5)ピッチ調整が出来る(A=430~450Hzくらい)。

 この「調子笛&メトロノーム」は、次のような部品さえあれば、自分で簡単に(といっても、エンジニアでないと無理だろうけど)製作できます。
1)液晶表示ユニット
2)PICと呼ばれる超小型マイコン(一個100円程度で買える)
3)リチウム電池
4)メロディ電報などに用いる小形のスピーカー
5)小さな押しボタンスイッチ数個。

 そう思っていたら、なんと、ヤマハ、セイコー、KORGをはじめとして、いくつものメーカーが既に「電子メトロノーム」あるいは「デジタルメトロノーム」として発売しているのですね。価格も安いものだと3千円程度です。というわけで、個人での製作は断念しました。

 さて、ここからが本題です。  この「電子メトロノーム」に限らず、似たような機器は、簡単に自分で作れるのですが、問題は液晶表示ユニットです。メーカーが専用設計して大量生産すればかなり安価で出来るのでしょうが、個人が作るとなるとそうは行きません。せめて、次のような機能を持っている液晶表示ユニットが市販されていると助かります。
1)3桁くらいの7セグメントによる数字の表示部がある。
2)AからZまでと簡単なキャラクター(#♭$など)が表示できる5×7ドット表示部がある。
3)数個の三角形の矢印が並んでいて、その内、任意のものを表示させられる(選択用)。
4)それらをコントロールする最低限のビット入力(シリアルにすれば2ビット程度で済む)。
5)1.2ボルト~3ボルト程度で動作する(つまり、ニッカド電池、普通の乾電池、リチウム電池が利用できる)。
6)大きさは、タテヨコ3センチ~4センチ以内。厚さは数ミリ。

 これは何もメトロノームなどに限りません。ちょっとしたコントロール機器の表示部分として重宝します。個人でものを作る機会は少ないかもしれませんが、たとえば、中小のメーカーがちょっとした自動化機器を作るときなどに使えます。ポータブルなコントローラ(リモコンとか)を作りたいのだけれど、高価になってしまうために断念しているケースも多いと思います。そんな分野である程度の需要はあるのでは? ただ、この手の表示器も、良く探せば、既に発売されているかもしれませんね。
 てるちゃん                   2001/09/22




削除するには、編集キーを入力して下さい。

* 記事に対するコメントも同時に削除されます。

編集キー ※必須