No.000580 お風呂の残り湯を直接洗濯機に
	投稿者:旧サイトより
	投稿日:2014/08/04    16:38	 関連:No.000799 全自動洗濯機タンス
お風呂の残り湯をバケツで運ぶのはあたりが水浸しになって面倒だし重労働。電動ポンプは電気代が掛かる。手動で洗濯機に送る道具って見かけないですねー。一番いいのはお風呂の栓を抜いたら排水が洗濯機につながっていれば、と思ったので、2階または中2階に浴室を作り、その下に洗濯機置き場を作る。排水口を洗濯機につなげる。洗濯機にいらない分は普通に排水できるように二股にしておいたほうがいいですね。洗濯のすすぎには普通の水道水が出るようにしておきます。おまけに脱いだ洗濯物も簡単に入れれる道を作っておけば便利ですよね。
 p.non                      2002/06/18
	
	
	削除するには、編集キーを入力して下さい。
	* 記事に対するコメントも同時に削除されます。