No.000593 ワンマン代行運転 |
---|
カテゴリー>乗り物・交通>バス、タクシー |
No.000593 ワンマン代行運転 事業を開始! ツールのバイクも発売開始いたしました。 関連: No.001379 折畳み自転車、バイク No.000563 酔っ払い専用「一筆書きバス」&「待合酒場」 みなさんは代行運転というのを利用したことがありますか? 公共交通機関が発達した都市部と違い、地方では車を持っていないと生活に支障が出ます。おかげで、飲酒運転を避けるために代行運転というのが普及しています。利用代金は、タクシーのおよそ1.5倍弱といったところでしょうか。タクシーより割高とはいえ、片道分で済む、飲む前に車を預けておけば駐車料金がかからない、車を置いて出直す必要がない、などのメリットもあり、それほど割高感は感じません。 私などもその利用者の一人(というより、常連だったりして……)ですが、今度、法律改正によって、代行運転をする人も二種免許が必要になるのだそうです。そうすると、同時に二人を必要とする代行運転(運転する人と、その人を乗せて帰るために車の後をついていく軽自動車の運転手の二人が必要)は、いきおい高価なものとなってしまいます。 そこで、「ワンマン代行運転」という発想が生まれます。後ろから人についてきてもらうのでなく、代行運転をする人が、小型の自転車なり原付バイクなどを用意し、これをお客の車のトランクルームに乗せておきます。目的地までついたら、その原チャリをおもむろにトランクから取り出して、それでまた元のところまで戻るというわけです。本部との連絡は携帯電話ですればよいでしょう。 問題は、小型でどんな車のトランクにも乗せられるような折りたたみバイクが開発できるかどうかにかかっていますね。飲み代の削減のためにも、是非実現して欲しいです(都会人がうらやましい?)。 てるちゃん 2002/07/19 以前、レンターカーの配車に小型バイクを使ったらどうだろう・・って考えたことがあります。折り畳みバイクは、昔ホンダから「モトコンポ」ってのが出てましたね。他にもモーターショーなんかでは、いろいろ参考出品されているみたいです。 >飲み代の削減のためにも、是非実現して欲しいです(都会人がうらやましい?)。 てるちゃん、飲兵衛なんだから・・。飲み過ぎには気をつけましょう。 最近お酒めっきり弱くなっちゃって、こんなはずじゃないんだけどな〜と思いながら便器を抱えて苦しむ事もしばしばの自分でございます。 げん@遠州 2002/07/19 2226 てるちゃん 2002/12/20 14:54 その後、この話題、あまりフォローがないですね。要するに、「車に積める小さなバイク」の開発がカギなのでしょうね。モトコンポの話題も出ましたが、さらなる小型のバイクが欲しいところです。折り畳めば、小さな車のトランクにも入るような(私はロードスターに乗っているが、トランクはミニマム。それでもちゃんと入るような小型のもの)。 昔(といっても、昭和五十年代)、たしかホンダの「ロードパル」というミニバイクがありましたよね。ほとんど自転車にエンジンが付いただけみたいなのが。価格は59800円という驚異的な安さでした。今あれば、私も一台欲しいです。 これなんかを、今流行の「折りたたみ自転車」風に折りたためば、かなり小型のものが実現できるのではないでしょうか? ハンズフリーの携帯電話だけを持ち、電話受付嬢も事務所もナシで一人で営業できるかも知れません。 特に、タクシー車両や代行運転の軽自動車も要らないので、タクシーよりも安い値段の代行運転が実現できるかも知れません。 これは、なにも私のような飲んべえ(それほど飲んべえじゃないですよ!)からの要求があるだけでなく、不況で仕事がない人のためにもなるのではないでしょうか? 2400 マイク 大平 2003/02/21 01:46 代行が始まって直ぐ友人に代行会社を作らないかと誘われた事もあり皆さんの意見をすばらしい考えだと思っておりますHI!最近バイク代行をやろうかと真剣に考えた事も有りました!私の考えはやはり二人でバイクでした!代行は時間が勝負、返るのに時間が掛かると客が居なく成るからです!返る時間は四輪より二輪の方が早いと思い二輪代行を考えましたがやはり二人よりも一人の方がコストが安いと思います!雨の日はバイク、キツイよね! 事業を開始! ツールのバイクも発売開始いたしました。 1696 ホームジェームスジャパン合同会社 代表 横田幸則 2008/03/02 12:03 2002年にご希望がでていた上記事項に関し、昨年弊社では1年間の構想、試作を経て、2007.5より事業を開始、ツールのバイクを発売開始いたしました。 1.「新しい運転代行」〜一人で、バイクを使って、運転代行します。したがっ て、「安全」「安心」「安価」を実現。現在、全国でビジネスパートナーが 開業中又は、準備中です。 2.その「秘密兵器」が弊社の特許であり、運転代行を依頼されたお客様のトラ ンクや後部座席に搭載可能な「折畳み式横置き可能な車載型ミニバイク」で す。具体的には、イタリア)DiBlasi社製R−7(D社の特許)を 「運転代行用」に、横倒しにしてもオイル(ガソリン)が漏れない装置(弊社 特許)と業務用に主要部品の耐久性強化の改造をした、『R-7HJJ仕様』で す。 従来の「運転代行業」は、3〜40年も前のシステムで、「法」の規制で、「随行車」が必須、2人のドライバーが必要、2種免許が必要、メーター設置、看板設置・・・など等の条件があるため、非常に「高価」な(タクシー代の1.5〜2倍)のもで、安易に利用できませんでした。 弊社のビジネスモデルであれば、何方にも参画いただけ、少ないコストで、「安価」な料金でご利用者にご提供いただけるものです。 過去、国土交通省、警察庁、国家公安委員会、陸運局など等、関連行政機関や「衆議院議員運転代行業法懇話会』(立法)ご相談、御検討いただきましたが、『運転代行業』には該当せず、『運転請負業』として設立可能です。 (認可不要)しかし、『お客様の命』をお預かりするのですから、事故対策の『保険』は必須で民間保険の使用は必須です。 旧来の『運転代行業』のコストに比べ、経営コスト1/2,営業回転率2倍、売り上げ利益2倍以上の実現が可能です。それより重要なのが、お客様にとって 『安価』で利用でき、悲惨な飲酒運転事故撲滅に繋がります。 又、現在全国で7000社/3万台の随行者が夜中に走行し,CO2を大量に発生させていることは『自然環境の破壊』の一因でもあります。これが削減できます。 このようなアイデアは皆さんから提言され、色々トライアルされたかと思いますが、やっと弊社が『実現』いたしました。 弊社は、小売業のいわゆる『FC(フランチャイズ)方式』は取りません。 したがって、加盟料や管理費など不要です。 皆様が自由に開業され、地元から『飲酒運転』『高齢者運転』事故撲滅に、 参加いただくことを希望しています。是非、『志』ある方の社会貢献として価値ある事業に参加を希望します。 1697 ホームジェームスジャパン合同会社 代表 横田幸則 2008/03/02 12:06 連絡先の添付を忘れましたので、追加します。 http://www.homejamesjapan.co.jp/ 1717 げん@遠州 2008/03/06 16:06 カキコミありがとうございます。バイクもビジネスも面白そうです。またビジネスの経過などもカキコミ頂ければ嬉しいです。 こちらもやられる方いないかな→ No.000563 酔っ払い専用「一筆書きバス」&「待合酒場」 専用折畳みバイクを使った「ホームジェームスジャパン」さんの報告 2417 横田 幸則 2010/03/10 15:00 2008/03/02 に投稿した「No.000593 ワンマン代行運転事業を開始! ツールのバイクも発売開始いたしました。」 のホームジェームスジャパン合同会社 代表 横田幸則 です。本日は、2年間の経過をご報告します。 弊社の「特許」である「横置き可能な折りたたみ式車載型ミニバイク」ですが、その後皆様からご利用方法のアイデアを沢山頂き、当初の目的であった、新しい運転代行(ワンマン運転代行)では、全国53社でご採用頂き,70社以上が準備中と、「運転代行の改革」を推進中です。 それ以外に、 ・自動車販売店、修理業、ガソリンスタンドなど、「顧客サービス」(回収、 納車等)に二人の人材を要する業界から、人件費の効率化としてご採用。 ・山や海、釣などのレジャーを目的とされるアウトドアー派の方々に、乗用車 でも移動できるとしてご採用。 ・「宅急便での配送」や「電車での移動」が出来ることにて、全国を駆け回る コンサルタントや営業マンの方々が従来出張先でレンタカーを使用していた 替わりにご採用。 など等、豊富な多目的活用を頂いております。 御蔭さまで、トヨタのプリウスには負けますが、納車に3ケ月お待ち頂く状況です。 又、国家公安員会や衆議院でも、「運転代行法」の改定に着手頂ける段階になっており、「飲酒運転事故」「ご高齢者運転事故」撲滅に貢献すべく、鋭意努力中です。 又、その後の経緯をご報告します。 2418 げん@こんなん堂 2010/03/10 17:51 横田さん ご報告ありがとうございます。 折りたたみの式バイクでは、ガソリンの漏れ・臭いも気になりそうです。自分は軽ワゴンにバイクを積んで出かけることが多いのですが、キャリーケースでも運べる様なので、そのあたりも対策されているのでしょうね。 最近はいろいろなメーカーから電動バイクが発売されていますが、折りたたみ電動バイクなんてのも使えそうです。 折りたたみバイク(自転車)の使い方として以前から思っていたのですが、街中のイベントなどで駐車場が無い時、家族だけイベント会場に下ろし 車は離れた駐車場へ。 お父さんはトランクから折りたたみバイクを取り出してイベント会場まで移動。お父さんの株も上がります。こんな使い方もできそうです。 折りたたみ自転車 A-bike Plus 折りたたみ自転車 A-bike Plus 軽量 コンパクト 電車、バス、車に楽々持ち込めます。 2558 横田幸則 2010/11/17 13:21 「折りたたみ式車載型横置き可能なミニバイク」のその後 2010.3にご報告しましたHJJ)横田幸則です。 御蔭さまで弊社のビジネスモデルは、全国、北海道から沖縄まで約120社(2010.9現在)の運転代行業様にご採用頂き更に拡大中、又、自動車販売業、レンタカー業、陸送業、ガソリンスタンド業など2名での業務を要する業態の仕事をお持ちの企業様、又、個人のレジャーにてご利用いただく皆様からご好評を頂き、沢山のご要望を頂いております。昨今、EV(電気バイク) のご要望も多く、メーカーと研究開発中でありましたが、やっと「折りたたみ式車載型電気バイク」(世界初)が完成し、来春には国内販売します。 もちろんHJJ仕様として、業務用の強化(パワー、足回り、耐久性など等) を施しており、上記の皆様のご要望にお答えできるものです。 年明け(2011.1)には発表いたしますので、ご期待下さい。 http://www.homejamesjapan.co.jp/ 2561 げん@こんなん堂 2010/11/21 16:01 電動バイクは最近家電販売店でも置いてある店がありますが、折りたたみ電動バイクも、ついに出るんですね。そんなに走行距離は問題にならないでしょうから電動であることの利点がフルに使えるんじゃないかと思います。 No.000593 ワンマン代行運転 新しいタイトルを作ってページを作成予定ですが、こんなん堂でも取扱が可能でしたらご連絡下さい。 No.001379 折畳み自転車、バイク |
ご意見は掲示板へ! No.とタイトルをコピーしてくださいね。 |