No.001237 FAXにつけて欲しい機能 |
---|
カテゴリー>パソコン・通信>ホームテレフォン |
No.001237 FAXにつけて欲しい機能 ・裏表の間違えを防ぐ・・受け取った方は真っ白け ・送付先FAX番号自動読み取り機能 ・原稿に送信済み記録を印刷・・他 1541 年寄りにやさしい製品を 2007/07/19 23:37 FAXにつけて欲しい機能・・使用者の間違いを防ぐために 1.なにも書いていない裏面をまちがって送信してしまうことがある。もし、真っ白な面を送ろうとしたら、機械が「無いも書かれていないようです。ほんとうに送信してもよいですか。10秒間待ちます。中止す場合は10秒以内に『取消』ボタンをおしてください。」というメッセージを言ってくれるとよい。 2.市外局番、局番、4桁の番号 の間に ハイフン(−)を入れられるようにして欲しい。続けるととても見づらい。 3.相手のFAX番号を打って、送信ボタンを押しても「間違っていないか」と不安である。このとき機械が番号を読み上げてくれると安心する。 4.送信する紙の上部に「相手先FAX番号記入エリア」を設定しておき、そこに送信先FAX番号を書けば、機械がそれを読み取り自動的にダイヤルしてくれるとよい。その際、機械がたとえば「FAX番号123の4567に送信します。中止する場合は10秒以内に中止ボタンを押して管さい。」などと言ってくれるといい。 1542 二一天作の五 2007/07/20 00:44 私は、反対です。若者は、この場合ここででてくる老人に対比してもうしますが、年寄りに便利なという概念には、薄情ながら、賛成しかねるとおもいます。時代に付いていこうとすれば、自分で時代に合わせないと利己的主張になります。企業は、最大効率、つまり一番の層をターゲットとしたマーケティングをしている利潤追求組織です。酷いようですが、時代に自分を合わせないとと思います。失礼を承知で先輩に申し上げました。 1543 てるちゃん 2007/07/20 11:01 二一天作の五さんへ > 私は、反対です。 なぜ反対されるのか、理解に苦しみます。「お年寄りを大切にしないのか」などと怒っているわけではありません。「年寄りにやさしい製品を」さんの要求されているファックスの機能は、別にお年寄りだから必要というのではなく、一般の人にもありがたいことばかりです。 裏表逆であればアラームを発するのは良いことですし、送付する書類にせっかくファックス番号を印刷してあるのに、それが下向きになっていて読めないために、ファックス番号をどこかに手書きでメモしておかなければならないなどといった不便は、老若男女に関わらず感じることです。 冷静にお考えになってみてはいかがでしょうか? 1544 二一天作の五 2007/07/21 00:00 >>>>>送付する書類にせっかくファックス番号を印刷してあるのに、それが下向きになっていて読めないために、ファックス番号をどこかに手書きでメモしておかなければならないなどといった不便は<<<< 申し訳ありません。印字になるときつい印象ですが、私が申し上げたいのは、自分で工夫できる可能性もあるのではという提案です。私はいわゆる"荒らし"ではありません。ただ、ストレートに申し上げるほうが、意思が伝わりやすく、誤解が少ないと思っています。もし、ご気分を害されたなら謝ります。 上記の引用した例の方法は自分で工夫できます。裏返した空白に、宛名が先にくるところの原稿が見えるところに、反対の字、つまり、自分から見て正当に見えるようにファックス番号を書くことです。 どうぞ、参考にしてください。 1545 年寄りにやさしい製品を 2007/07/21 23:45 最初に提案したものです。あとひとつ 4.複数の原稿がある場合、送信済みの原稿がどれだったかわからなくなります。そこで、機械を通って送信済みの原稿には例えば 「03-3456-7890へ送信済み 2007.07.21 23:42」 と印刷する機能があるとよい。 |
ご意見は掲示板へ! No.とタイトルをコピーしてくださいね。 サイト内検索・商品検索 |