久しぶりの遠州トレック
|
2006/10/28 |
こっちのお山に来るのは久しぶりです。 ちょこちょこ乗ってるNEW SEROW250 ですが、今日のお山ではどうでしょう? |
![]() ハラケンくん 遅刻〜ッ |
![]() まずは沢から・・結構苦労して ビチョビチョです |
![]() 沢からはい上がるとこ |
![]() 前より簡単になっちゃいました |
![]() 楽勝! |
![]() アンダーガード脱落 そりゃタイラップじゃ落ちるって。。 |
![]() 太斜め丸太越え |
![]() ひとりで越えれるね |
![]() ちょっと怖い下り |
![]() でもココは乗ったまま下れます |
![]() はらけん君 鹿においてかれます しっかり調教しましょう |
![]() ウデ落ちた?? |
![]() 悶絶中のろーじーさん |
![]() はい 休憩 |
![]() ブーツぐちょぐちょ |
![]() 下りタイトターン なんかおこる? |
![]() 倒木で迂回 怖えーよー |
![]() まぐろ握りでーす。 次は筋の無いのにしよう。 ろーじーさんのは凍ってる・・はずれ |
![]() 移動して遊びます |
![]() たっちゃーん もっと乗らないと〜 |
![]() |
![]() こんどは左の根っこラインを攻略してみよう |
![]() ザクザク ヒルクライム |
![]() な〜んだ 楽勝じゃん! |
![]() たっちゃん 失速しちゃいました |
![]() 変態セロンコも楽勝です 足固め 正解だね。 |
![]() でも下りがちょっと怖いんです |
![]() 大丈夫? 下りるよぉ |
![]() 今日のメインディッシュルートに突入 |
![]() ろーじーさん タンデムで鍛えられてウマイ |
![]() 怖いねー |
![]() たっちゃん コケます |
![]() ここが今日一番の難所! |
![]() よし そこを登ってターンだー |
![]() イケー |
![]() そこはムリムリ |
![]() 次ー |
![]() おーたっちゃん イク〜 |
![]() ズテッ |
![]() こーやって見るとスゲーなー |
![]() ヨワヨワはらけん君 どーしちゃったの お家にコモッテちゃだめよ! お外で遊ばないとー |
![]() 任務完了 (^^)v |
![]() 3時だというのに暗ッ ちょっと不安 |
![]() 斜め倒木でガケ落ちしそうになってます |
![]() 何本も倒木をくぐり抜け・・・ |
![]() ようやく明るいところに下りてきました |
![]() はい お疲れ様でした〜 |
![]() 信号待ちでふと見ると 祝1000km! |
久しぶりのルート 倒木だらけで冷や汗もんでしたが 無事下りられて良かった良かった。 次はあの根っこを攻略してやるー。ルートの整備もしたいなー。 NEW SEROW250 タンデムSP イイです。(お求めはセローなら任せろ・・・のタンデムさんへ どーぞ) 225ではどーしようって所も(ギヤ選択ミスった〜って時も)、トルクフルな250は1速で全て事足ります。ハンドル切れ角が少ないので下りタイトターンはキツかったけど、登りは全然問題ないなー。(トライアルコンペに使わなければストッパーも削らなくてもいいか) 重さ、足つきも全然気にならなかったし、1年虎車ばっか乗ってた成果も出てる? |