No.000717 携帯電話の通話抑止
投稿者:旧サイトより
投稿日:2014/08/09 16:25 タイトル変更しました(旧No.000717 電波遮断教室)
2148 てるちゃん 2002/12/05 14:22
なんでも、とある大学の試験で、携帯電話のメール一斉送信機能を使った集団カンニングが起きたという。また、高校生などは授業中でもこっそりと携帯電話でメールのやり取りをしたりしているらしい。中には、授業中に出会い系サイトにアクセスして援助交際の相手を探している輩もいるという。そんなことがなくても、マナーモードにするのを忘れることもあるだろうから、突然の着メロで授業が妨害されることも多いだろう。
授業中は携帯電話を取り上げればよいのだろうが、そうすると今度は管理が大変。紛失したり、間違えて戻したり、個人情報が漏れたりしたらその責任は誰に?
だったらいっそのこと、学校の教室の壁や窓に金網をつけるなりして、電波を遮断してはどうか? 携帯電話の使用している周波数はかなり高いので、実現可能な気もするが? そうすれば教室内では携帯電話は使えなくなるから、規制の必要もなくなるでしょう。但し、経費はかかるし、ましてや既存の校舎では困難でしょうね。
今の学校では、携帯電話に対する処置はどうしているのでしょうか?
小学校などでは、授業中に勝手に教室を歩き回る子供もいると聞きます。携帯電話以前に、モラルや親の教育の問題なのかも知れませんね。
削除するには、編集キーを入力して下さい。
* 記事に対するコメントも同時に削除されます。