こんなん堂ECサイト
豊田佐吉翁生誕150年記念
結構使えるキーワード検索

カテゴリ一覧

すすむ道 使い方 yahooバナー
かんたん相互リンク集
Net Office Nakai

純国産の横綱

投稿者:旧サイトより 投稿日:2014/08/13 23:32

2324              横綱研究家 2003/01/20 09:11
いよいよ貴乃花引退で今の角界の危機的状況が浮き彫り、国技である相撲を
もう一度我々日本人の手に!!・・・平成も終わりか

2325              てるちゃん 2003/01/20 12:34
 この掲示板の趣旨と違いますが、ちょっとコメントします。
 相撲が危機的状況にあるのは確かだと思います。その対策としては、二つの考え方があると思います。

1)力士は、すべて日本国籍を持った人だけがなれるようにし、外国人力士は、日本への帰化を条件に許可する。そして、古くからの伝統を頑なに守って存続させる。
 これは、「相撲は日本の国技」ということにこだわった考えです。私自身は、これはあまり好きではありませんが、これが良いという人も多いでしょう。

2)相撲をもっとオープンなものにし、あらゆる国からの参加を募る。ルール改正も行い、チョンマゲ、塩撒き、ふんどし、などを改正する。
 相撲は国技であり、厳密な意味では、「スポーツではない」と思います。スポーツというのは、「純粋に実力だけでその地位が決まるもの」ですが、相撲はそうではないからです。確かに、番付などで実力がはっきりと区別されてはいますが、たとえば横綱には、何場所休場しても陥落がないという特権がありますし、大関も二場所連続で負け越さない限り陥落しません。さらに、陥落後の場所で十勝すればまた復帰できるという特権もあります。
 それを改正し、常に、前場所で成績が良かった順に「上位2名が横綱、それに次ぐ4名が大関」とすればよいでしょう。現在、大関まではほとんど実力制ですが、横綱に関しては、「二場所連続優勝またはそれに準ずる成績」という規定があるにもかかわらず、かつての双羽黒は一度も優勝しないで横綱になりましたし、曙は、完全に二場所連続優勝するまで、だれも横綱には推挙しないという態度をとっていました。さらには、「横綱は強いだけでなく、心技体すべてがそろっていないといけない」などと言われます。これではもはや純粋なスポーツと言えないでしょう。
 その他、ルール上の変更要望点を列挙しましょう。
1)「まわし」は、ワンタッチで着けられるものとし、地肌ではなく、レスラージャケットのようなものの上に着ける。
2)塩撒きはしない。
3)時間まで何度も立ち会い、というのを止め、「3、2、1、ハイ」で立つ。
4)純粋に、「足の裏以外の体が土俵に付いた」、「土俵の外に体が出た」ということだけで勝敗を判断し、「かばい手」、「土俵についたのは後だったが、体がなかった」、「相撲の流れから勝っていた」などという判断を止める。それを厳密に判断するためにはビデオやセンサーなどのハイテクを利用する。
5)髪形は自由とする。
6)同部屋でも対戦する。
 まあ、この程度まで改正すれば、将来、世界的に普及して、オリンピック競技になるのも夢ではありません。なによりルールがシンプルなのが良いですよね。

 さあ、上記の二種類の生き残り案があるのですが、みなさんはどちらが良いと思いますか? 他にも方法はあるかもしれませんが……。
 実力的に見れば、2の案の方が強い人が現れるでしょうね。でも、「そんなの相撲らしくない」という意見もあると思うし……。ううん、難しいですね。

2326                 蛞蝓 2003/01/20 17:03
相撲くじー1枚200円
何はともあれ、貴乃花お疲れ様でした、そしてこの際、相撲くじを売り出せば、マタ違った意味で、大相撲が盛り上がると思うのですが
・・・と云う訳で、 No.000764 復活!大相撲 に格上げいたします。。




削除するには、編集キーを入力して下さい。

* 記事に対するコメントも同時に削除されます。

編集キー ※必須