こんなん堂ECサイト
豊田佐吉翁生誕150年記念
結構使えるキーワード検索

カテゴリ一覧

すすむ道 使い方 yahooバナー
かんたん相互リンク集
Net Office Nakai

全て > 家電製品 > キッチン家電

No.000916 冷蔵保存できる炊飯器




投稿者:旧サイトより - URL 投稿日:2014/08/15 09:20 編集 削除 0

2982                おはぎ 2003/11/06 09:59
一人暮らしの私は、ご飯を炊くと必ずご飯茶碗1杯~2杯分余ってしまいます。
保温にしておくと、干からびてしまうのですぐにスイッチを切っています。
いつもはラップにくるんで冷凍庫へ入れるのですが、
うっかり忘れてしまうことがあり、夏などはゴミ箱へ直行してしまいます。
捨てるたびにいつも、「もったいないな~」と思っています。
 
保温ではなく冷蔵保存できる炊飯器があれば絶対に買いたいです。

関連:No.001219 炊飯器 ごはんの干からびについて・考



返信者:旧サイトより 返信日:2014/08/15 09:21 編集 削除

2990               げん@遠州 2003/11/07 11:11
> 保温ではなく冷蔵保存できる炊飯器があれば絶対に買いたいです。

炊飯器で冷蔵だと次にごはんを炊くときに困ってしまうこともあるかな。中の釜だけ取り出してフタして冷蔵庫に入れるってーのがあると便利かも。(冷ましてからね) 釜は冷蔵庫に入れやすいように平べったくして(2合炊きぐらい)そのまま電子レンジで温められればよいですね。
 No.000781 冷蔵庫に入れやすい鍋
一人暮らしであれば電子レンジでご飯が炊けるものもあります。
商品検索:電子レンジ ご飯 炊ける
自分はご飯を使い捨てのラップで包むのはもったいないなーと思う時もありましたが、お茶碗などにフタをする便利グッズもありますよ。
ブタの落としぶた なかなか かわいい。

2999                 GRA 2003/11/12 21:34
1合分のテフロンケースに、1合と水を入れて
それを炊飯器に、必要な分だけ、4個とか、8個とか入れて、そのまま加熱して炊く

で、その1合ケースごと扱え
ラップの上にひっくり返せば・・・・

> > 保温ではなく冷蔵保存できる炊飯器があれば絶対に買いたいです。
> 炊飯器で冷蔵だと次にごはんを炊くときに困ってしまうこともあるかな。中の釜だけ取り出してフタして冷蔵庫に入れるってーのがあると便利かも。(冷ましてからね)

3000               げん@遠州 2003/11/12 22:33
> 1合分のテフロンケースに、1合と水を入れて
> それを炊飯器に、必要な分だけ、4個とか、8個とか入れて、そのまま加熱して炊く
>
> で、その1合ケースごと扱え
> ラップの上にひっくり返せば・・・・

空焚きになって良くないかも。詳しいことはわかりませんが。
でも1合ケース(釜)が別々になってて、冷蔵保存用のフタもついてて、電子レンジでそのまま解凍できれば使いやすいかもしれませんね。

3001             ナックアウト 2003/11/13 08:06
ご飯が余って困るのは時間がかかるので、必要なだけを炊きにくいことだと思います。パンを焼くほど短時間に少量ずつ炊ければ(実は私はパンが数十秒で焼けないかとよく思います)こんなことも無くなります。そこで電波を透ししかも高圧に耐える容器に密封し、電子レンジにいれると1分程度で少量のご飯が炊けるなんてことは出来ないでしょうか。
いつも炊きたてが食べられます。

No.000115 おむすびを作る型枠・・・より
3184                GRA 2004/02/07 23:24
アイスクリーマーみたいな物で
両側から挟む形状にして
炊飯器をあけて、そのままカパッと・・・・

3185              げん@遠州 2004/02/08 00:36
> アイスクリーマーみたいな物で
> 両側から挟む形状にして
> 炊飯器をあけて、そのままカパッと・・・・

そういえば こんなアイデアもありましたね。
No.000916 冷蔵保存できる炊飯器
>一人暮らしの私は、ご飯を炊くと必ずご飯茶碗1杯~2杯分余ってしまいます。
>保温にしておくと、干からびてしまうのですぐにスイッチを切っています。
>いつもはラップにくるんで冷凍庫へ入れるのですが、
>うっかり忘れてしまうことがあり、夏などはゴミ箱へ直行してしまいます。

おにぎりタッパやアイスクリーマーみたいな物でカパッ・・・・なら余ったご飯の保存にも楽かも。