こんなん堂ECサイト
豊田佐吉翁生誕150年記念
結構使えるキーワード検索

カテゴリ一覧

すすむ道 使い方 yahooバナー
かんたん相互リンク集
Net Office Nakai

全て > 趣味・スポーツ・レジャー > DIY、園芸

No.000667 発砲スチロール裁断機




投稿者:旧サイトより - URL 投稿日:2014/08/06 15:54 編集 削除 0

1921                ナックアウト 2002/10/22
宅急便の荷造りクッションにはエアーの封印されたビニールがよく使われますが、それよりも小さな発泡スチロールが便利です。しかし、一般家庭でこれをわざわざ購入されている方はあまり無いと思います。
そこで、少し大きめの商品を購入するそのクッション材に使われている発泡スチロールをきれいに小さく裁断出来る道具(家庭用のなので高価な機械はダメ)は出来ないものでしょうか。
発泡スチロールはゴミとして環境のために良くないので多少なくなりましたが、まだまだなくなる様子はありあません。
これをゴミにしないで裁断して保管しておけば荷造り用に再利用できます。



返信者:旧サイトより 返信日:2014/08/06 15:55 編集 削除

1922              てるちゃん 2002/10/22 21:20
>家庭用のなので高価な機械はダメ

「コストを安く」というのが一番大きな問題ですね。私も、発泡スチロールを砕いて緩衝剤に使ったことがありますが、その時は大型のカッターを使いました。けっこうたいへんでした。でも、自宅の隣の作業場に緩衝剤(エアキャップ:俗にプチプチというやつ)がたくさんあるので、ついつい、私用にもそれを使ったりしてしまいます。私用で使うときは、発泡スチロールの他にも新聞紙を小さく破いて適当に丸めたものなども使いますね。

> 発泡スチロールはゴミとして環境のために良くないので多少なくなりましたが

 発泡スチロールは「不燃ゴミ」に分別されますが、実は、燃やしても有害ガスは出ないのだそうです。ただ、普通の焼却場で燃やすと、燃焼温度が極端高くなるので、一緒には燃やさないようにしているのだそうです。
 砕いた後、かけらが品物のすき間に入らないようにする工夫も必要ですね。スーパーの袋もあまったりするので、それと組み合わせると良いかもしれません。

--------------------------------------------------------------------------------
1936 モタさん               2002/10/30 02:10
発泡スチロールの裁断は以外に面倒なものです。特にカッター等で切った時に出る細かいクズは厄介なものです。
造花等を籠等に盛る時に緑色をした発泡スチロールを使いますがその切断には細い直線状のニクロム線を使います。つまり熱で切断する訳ですが実に綺麗に且つ簡単に切る事が出来ます。余り小さく裁断するのは面倒かも知れませんが手軽に好きな大きさに切る事が出来てクズも全く出ませんよ。


--------------------------------------------------------------------------------
938 ナックアウト             2002/10/30 08:38
上記切断機はどのようなものでしょうか。卓上に置いて使うものなら見たことがあるのですが。スペーサークッション用に使う発泡スチロールは小さなものがたくさん必要なのでスパスパと効率よく切りたいのですが、可能でしょうか。また価格や大きさも気になります。


--------------------------------------------------------------------------------
1940 げん@遠州              2002/10/30 10:12
卓上の装置を想像してしまったのですが、ハンディカッターならウチにもあります。糸ノコの様な柄にニクロム線を取り付け乾電池で加熱して切る簡単なものです。ホームセンターに売ってると思います。「発泡スチロールカッター」
ニクロム線を配線すれば専用の裁断機もできそうですね。

商品検索:発泡スチロール カッター


--------------------------------------------------------------------------------
1941 ナックアウト             2002/10/30 10:41
>ホームセンターに売ってると思います。
有り難うございます。早速行ってみます。


--------------------------------------------------------------------------------
1942 てるちゃん              2002/10/30 11:01
糸のこ状のものであれば、かつて、学生時代とか、社会人になってからも使ったことがありますね。それは自作でした。構造は簡単でしたが、スライッダックという単巻変圧器や12ボルトの安定化電源とかを使ったりしたので、個人には向かないと思って書きませんでした。乾電池で良ければ、確かに簡便ですね。でも、電池がすぐに減ると思いますよ。
 かつてそれでなにをやったかというと、文化祭や地方のお祭りで使う山車に乗せる巨大な人形とかをつくりました。なつかしい思い出です。


--------------------------------------------------------------------------------
1945 ナックアウト             2002/10/30 13:55
>ホームセンターに売ってると思います。
 さっそく使ってみました。
結果は、ゆっくりと切るには十分ですが、有る程度のスピードで小さくみじん切り(ほどでもないが)するには力不足でした。ひまが出来たら強力な電源を作ってみたいと思います。尚価格は2520円でした。またACアダプター方式のものは3000円より少し高かったと思います。