こんなん堂ECサイト
豊田佐吉翁生誕150年記念
結構使えるキーワード検索

カテゴリ一覧

すすむ道 使い方 yahooバナー
かんたん相互リンク集
Net Office Nakai

全て > 番外編 > メーカー・発明者カキコミ(エントリー)格上げ期待

できるまで学習できる学習教材




投稿者:旧サイトより 投稿日:2014/08/13 22:58 編集 削除 0

700                   checalen 2006/02/21 22:10
■現在市販されている学習教材は、理解できない学習事項があった場合、理解できないままになってしまう可能性が高いと思います。特に、学校では標準の学習時期に理解できないと、理解できないままになってしまう可能性が高いと思います。しかし、理解できない学習事項をうやむやにして放置してしまうのは問題です。
■この問題を解決するために、学習事項に対して一定期間毎に学習結果記録欄を設けた学習教材を考えました。
■例えば、九九の掛算のカードの場合について説明します。それぞれのカードに、小学2年生の4月から小学6年の3月まで1ヶ月毎に学習結果を記録できるようにします。学習者が、小学2年の4月に3×5ができなかったとします。この時は、2年の4月の学習結果欄に×を記録し、できるように学習します。5月に再び挑戦し、5月の欄にできれば○、できなければ×を記録します。学習者はできるまで学習できます。こうして、できない学習事項がうやむやになってしまうことがなくなります。小学生の場合は、理解できない場合、自分では解決できないと思いますが、先生や保護者は学習結果を見て対応を取ることができます。
■学習事項としては、小学生の掛算の九九に限りません。中学生や高校生の学習にも使えます。社会人が資格試験を受験するための学習にも使えます。忘れやすい事項を定期的に学習して忘れないようにすることもできます。
■このアイデアを使った学習カードを販売するHPを作りましたので見に来て下さい。なお、この学習カードはカレンダーのような学習結果欄に学習結果をチェックするという意味でチェッカレン式と名づけました。
http://www.checalen.com/