カテゴリー>くらしの雑貨>その他 カテゴリー>公共>福祉 |
ワイヤレス・モーションセンサーチャイム 人感センサーが人の動きを感知して、離れた場所に光(青色LED)とチャイム音でお知らせします。 No.000457 介護のお手伝い・徘徊防止 タイトル変更しました(旧No.000457 鳴る玄関マット(徘徊察知利用)) ・鳴る玄関マット(徘徊察知利用) ・離床センサ 誤動作等が少ない新しいタイプのセンサーです 鳴る玄関マット(徘徊察知利用) 御客が来ると玄関マットが鳴るマットを探しています。以前どこかのアイデア商品のコーナー特設会場で見たことがあります。誰か知っている方教えてください。 adachiさん 2001/10/08 こんな防犯商品がありました。介護用にも使えそうです。 一台三役の「スピードコール」あなたの携帯に即通報。防犯用・介護用・チャイム用の優れもの。何と、1年間の電気代は820円程度! マットではありませんが、来客をセンサーでキャッチしてチャイムが鳴る商品ならいくつもあります。マットでなくても良いのではないでしょうか。 たとえば http://www.246.ne.jp/~bigcity/hc/hcm.htm でも販売されています。 ナックアウトさん 2001/10/09 鳴る玄関マットは、玄関に使用するのではなく、病院で患者さんのベッドからの徘徊を察知するため、又は、転倒を予防するために必要なのです。医療用のベッドサイドようのナースコール付のマットは、市販されているのですが大変高価なものなのです。 adachiさん 2001/10/09 私も何処かで見たような気がしたので検索してみましたが、こうかなものばかりでした。 しかし、 http://www.technosj.co.jp/fukusi/haikai/haikai.htm のものはその中では比較的低価格でした。丹念に探せばもっと安いものがあるかもしれません。 ナックアウトさん 2001/10/10 金属加工機械(パイプベンダー)の販売に携わっていますが、安全対策規格に厳しい米国では機械が稼動中は危険な特定部分に接近すると自動的に運転を停止させる用に安全マットの使用が一般的です。つまりマットがスイッチになっていて過重が掛かると回路が閉じる訳です。個別の単価を調べた事が無いので高いのか安いのか分かりませんが、ご興味が有れば調べて見ますよ。ただ、このマットをベルやチャイム等音を発する装置に接続する事が必要です。 モタさん 2001/10/22 離床センサ(徘徊防止用) 1730 株式会社 細田 担当 新谷 2008/03/18 19:15 離床センサ(静電容量重量センサ)は、平成20年1月に特許を取得しました(特許 第4069256号)。 製品の特徴は、介護用ベットの起き上がり操作でセンサマットが湾曲しても影響なく正確に検知します。また、介護者の寝返り、寝起きなどの姿勢動作を識別して、ベットからの離床時のみ識別検知します。 サイズ 450mm×600mm×3mm mailto:hosoda7ss@hotmail.com 1731 株式会社 細田 担当 新谷 2008/03/18 20:19 若干説明不足でしたので捕捉させて頂きます。 介護用ベットには起上り機能がありますが、起上り機能を使いながら安定的に作動するセンサは弊社の製品以外にはありません。何といってもセンサが曲がるわけですから普通はあり得ません。また、マットレスの下に設置できるため邪魔にならず快適に使用できます。 静電容量重量センサの特徴により寝返りと寝起きを識別し検知致します。 1732 げん@遠州 2008/03/19 12:07 > 介護用ベットには起上り機能がありますが、起上り機能を使いながら安定的に作動するセンサは弊社の製品以外にはありません。 このセンサーは徘徊防止用に使うのでしょうか? なぜこの様なセンサーが必要なのかを簡単に書いて頂かないと分かりにくいです。 1736 株式会社 細田 担当 新谷 2008/03/22 11:18 説明不足で申し訳ありませんでした。このセンサは離床センサですから徘徊防止に使用致します。必要な理由ですが 1.床面に設置するセンサはお見舞に来る人が踏む事があること、掃除の時には電源OFFにし移動し掃除後に元に戻し電源ONにします。このような時であっても電源OFFにしなかったりすると警報が出て看護師等が部屋へ向かうことになります。センサは誤報を防ぐ上でも極力、介護者の離床のみ検知する状態がベストなんです。 2.介護用ベットの起上り機能は起上る時、離床時にも使用するものですからどちらの状態でも使用出来てこそ本来の離床センサであるとの要望が関係各所からあり開発するに至りました。 3.弊社の離床センサはマットレスの下に設置可能です。ベットメイク時のセンサ移動等もなく介護者の負担が軽減されます。 1737 株式会社 細田 担当 新谷 2008/03/22 12:54 従来市場にある同様の商品では体重移動したり寝返りを打った際に、「ベッドに人がいない」と識別し、誤って通報してしまうことがありました。これでは介護する側の負担が大きくなってしまいます。 それに対し、この介護ベッドではいくら寝返りを打っても、介護ベッドの起き上がり操作時にマットが曲がっても、「通報モード」にならない。ポイントは、人や物などが上に載ると、その重みでマット内部の誘電体の静電容量が変化する現象を利用している重量センサー。今回、さらに改良し荷重当たりの静電容量の変化量が、より大きくなるようにした。その結果、人を載せていったんスイッチを入れた後は、マット上の荷重がなくならない限り、通報しないシステムを実現しました。温度変化や帯電物質の接近など、ノイズの影響も排除できます。 1738 げん@遠州 2008/03/24 09:20 床面に設置のセンサーは見たことがあったのですが、ベッド、さらに起上り機能付きのベッド設置にはたくさんの良い点があるのですね。説明頂くとなるほどと思います。 #メーカー・発明者カキコミ に入れさせて頂きます。 1739 株式会社 細田 担当 新谷 2008/03/24 11:55 > > 1.床面に設置するセンサはお見舞に来る人が踏む事があること、掃除の時には電源OFFにし移動し掃除後に元に戻し電源ONにします。 > > 床面に設置のセンサーは見たことがあったのですが、ベッド、さらに起上り機能付きのベッド設置にはたくさんの良い点があるのですね。説明頂くとなるほどと思います。 > #メーカー・発明者カキコミ に入れさせて頂きます。 げん@遠州様 説明不足で申し訳ありませんでした。 現在、弊社で開発中のセンサもありますので、完成しましたらよろしくお願い致します。 |
ご意見は掲示板へ! No.とタイトルをコピーしてくださいね。 |