『こんなものがほしいんじゃ〜』マガジン

No.000521 のび縮むする蛍光灯のひも

カテゴリー>くらしの雑貨>その他
アイデア商品、便利商品、おもしろい商品がいっぱい・・・『こんなん堂』
ねながらまきとりコード/くまのプーさんまきとりコード 寝たまま蛍光灯が消せます ねながらまきとりコード

寝たまま蛍光灯が消せます。小さなお子様でも、蛍光灯のスイッチを点けたり消したりできます。
子どもスイッチ こんなん堂 子どもスイッチ

壁のスイッチに手が届かない・・・背の低いお子様にも楽に届く延長スイッチ。ひもを引けば点灯、消灯。


No.000521 のび縮むする蛍光灯のひも
かわいいマスコットつきでメジャーのように伸び縮みして必要に応じて長さを変えられる物。かわいいマスコットの舌がのびたり ちょっと不気味な蜘蛛の糸がのびたりなど。部屋に応じて変えられたら 寝るときにも便利でいい。
 平井 八重子さん                2002/02/24


『Re.こんなものがほしいんじゃ〜』

>かわいいマスコットつきでメジャーのように伸び縮みして必要に応じて長さを変えられる物

ウチにありましたよ。ペンギンキャラのが。紐は伸縮可というか 長さの調整ができる程度のものでしたが、蛍光塗料が使ってあったので真っ暗でも在り処が分かってGOODでした。紐が切れちゃってから使ってないけど。
 げん@遠州                   2002/02/24


>かわいいマスコットつきでメジャーのように伸び縮みして必要に応じて長さを変えられる物。

 おもしろそうですね。でも、そういった趣味的なものに、さらに「必要性」を加味されてはどうでしょうか? たとえば、視力の衰えたお年寄りなどは、蛍光灯のひもの在処が分からずに暗い部屋の中を手探りで歩いたりすることがあるので、それを防ぐために、そのマスコットの部分が無電力あるいは低消費電力で光るとか。私事ですが、私の母は右目が視力ゼロ、左も0.3で「要介護2」です。ですから、あちこちの明かりを点けておかないと、思わぬケガをすることがあります。ナツメ球の明かりくらいだと分からないこともあるようです。だからといって、どの部屋も夜の間中明々と照明をつけたままにしておくのは不経済です。要するに、「行くべき方向」か、あるいは「その照明を点すための手段」がはっきり分かればよいわけです。
 このような機能が付加できれば、需要ははるかに伸びると思います。
 てるちゃん                   2002/03/01


その昔、長さ2メートルものスイッチ紐を使っていたことがありました。床から20センチぐらいのところに先端があって、寝るときには重宝したものです。 が、つい寝てしまうことが多く、”意味ないじゃん”ということもありました。そこで考えたのが、睡眠波長を感じ取ってリレーを作動させる装置。ただし、人工呼吸器など生命に関わる装置を接続するのはご遠慮ください。
 tantanさん                2002/03/03



BACK  HOME
 ご意見は掲示板へ! No.とタイトルをコピーしてくださいね。 
Copyright(C)1999  こんなん堂 All Right Reserved.