カテゴリー>家電製品>その他 カテゴリー>パソコン・通信>パソコン |
No.000566 部屋中を引き回せる電源コード(無線電源供給も) タイトル変更しました (旧No.000566 ノートパソコンをリビング中を引き回せる電源コード) ノートパソコンがいくらバッテリー持続力がよくなっても、まだまだです。そこで、ノートパソコンの電源コードを10メートル位延長できる物がほしい。 条件としては、 1.パソコンを引きずり回しても切れない・外れないコード 2.どんなノートパソコンでもコネクタ1つで使える 3.ドアにはさんでもドアがしまるもの イメージとしては、携帯電話が普及する前の電話のイメージです。ノートパソコンの能力が上がるまでの隙間商品です。たわいのない物ですが、あると便利だと思います。 hiroくん 2002/05/23 同じ事を考えてました、しかし解決策は全く逆です。バッテリーの形をしたアダプターでそれに5分程保つバッテリーを内蔵させます。どこに移動したとしても近くにコンセントはあるものです。アダプターを内蔵する事で、線の差し替えの煩わしさが軽減し、移動中5分はバッテリーでバックアップされます GRAさん 2002/05/23 hiroくん、GRAさん どーも。 以前、こんな書き込みもありましたので、参考の為に。 No.000469 バッテリー問題 No.000408 電気をためる電池 コードレスで電源が供給できたら、いいな〜。。 げん@遠州 2002/05/23 >ノートパソコンがいくらバッテリー持続力がよくなっても、まだまだです。 私からすると、「ノートパソコンのバッテリー持続時間は年々低下している」感すらあります。私が最初に買ったノートパソコン「初代ダイナブック」は2.5時間、次に買ったDELL初のカラーTFT液晶(9インチ位だった)付きモデルは8時間使えました(当時55万円くらいしたっけ……)。 バッテリーの進化よりもCPUの高性能化(クロックの高速化)の方が早いために、バッテリー持続時間が相対的に短くなっているようです。ところが、ことワープロなどを使っている限りでは、昔のダイナブックでも特に遅さは感じませんでした。通常のワープロや通信などでは、1.2GHzなどという速いクロックでなくても充分なケースが大半です。クロックを遅くした分、バッテリー持続時間の長さを謳った機種が出て欲しいですね。 最近では、「薄さ」を強調したノートパソコンが多いですが、「薄くしなくても良いから、その分、大きなバッテリーを付けてくれ」と思ってしまいます。 てるちゃん 2002/05/23 No.000408 電気をためる電池 より >3.家電のコードレス化 ちょっと話が変わってしまいますが(お得意の脱線)、前に「完全埋め込み型人工心臓」の手術が行われたって新聞に載っていました。電力は体外からコイルで供給するため身体から配線などは一切出ていないそうです。どのくらいの電力を供給できるのか分かりませんが、これって家電製品などに応用できないものでしょうか? できるとすれば、いろいろ使えそう。 げん@遠州 2001/07/16 |
ご意見は掲示板へ! No.とタイトルをコピーしてくださいね。 |