No.000673 太陽熱温水器・改良 |
---|
カテゴリー>住宅・建築>その他 |
No.000673 太陽熱温水器・改良 タイトル変更しました(旧No.000673 冬でも湯が沸く太陽熱温水器) 1951 てるちゃん 2002/10/31 12:37 タイトルの通りです。我が家は太陽熱温水器は付けていません。いまから十数年前、執拗にその手のセールスマンが来ましたが断りました。理由は簡単。「太陽熱温水器だけあれば事足りる」のであれば良いのですが、電気温水器や灯油ボイラーなどと併用せざるを得ないので、結局はたいしてコスト安にならないからです。地球環境のことを考えれば、それはそれでメリットもあるのですが。 太陽熱温水器の一番のデメリットは、冬場に充分に温度が上昇しないことでしょう。もちろん、強制循環型など、一部の機種ではある程度の温度に達するのですが、その手のものは、フロンを使うなど構造が複雑で、当然、高価でもあります。もっとシンプルな構造で、低コストで、冬でもお湯が沸かせないものでしょうか? ちょっと考えたのが、太陽熱を反射板で一ヶ所に集め、そこで少量の水を沸かすという方式です。これなら、真冬でも沸騰に近い温度まで熱することが可能でしょう。しかし、太陽の追尾をどうするのか? 冬で太陽が全く出ない寒い日にも沸くか、到達温度が高くても、集光面積が狭いと結局は少量の湯しか沸かせないとか、いろいろ問題はありそうですね。 113 てるちゃん 2004/12/01 22:35 ◇追い炊きのできる太陽熱温水器 「No.000673 冬でも湯が沸く太陽熱温水器」と同じカテゴリでしょうか。 太陽熱温水器はありがたいのですが、「きれいな水をお湯にして使う」という使い方しか出来ません。そのお湯は、風呂に使うかも知れないし、台所に使うかも知れない。だから、きれいな水を沸かすしかない。しかしそうなると、一度冷えたお風呂の「追い炊き」は出来ないことになります。もちろん、お風呂のお湯をそうそう何日も使う人はいないでしょうが、多少の水を加えて翌日も使うということは、追い炊きの出来る普通の風呂釜を使用している家庭では日常的に行われているでしょう。 せっかく太陽熱温水器があるために省エネになっているのに、その陰で、水を無駄に捨ててしまう、というのでは何のための省エネか分かりません。タンクと水路を2系統作る必要があるなど、問題もあるのですが、なんとか実現出来ないものでしょうか? 114 げん@遠州 2004/12/02 23:24 >タンクと水路を2系統作る必要があるなど、問題もあるのですが、なんとか実現出来ないものでしょうか? ひとつ気になるのは、追い炊きしたいのはお風呂に入る夜なので、あまり活用できないのではないかな。(追い炊き用の保温タンクを設ける?) 追加システムを加えることは、それなりの資源も使うので省資源の観点からはマイナスになってしまうかもしれません。冷えたお風呂には熱湯を加えて入る・・太陽熱温水器ではなく太陽光発電にすれば追い炊きもできるし、いろいろ使えて良いと思います。 115 てるちゃん 2004/12/03 01:08 >(追い炊き用の保温タンクを設ける?) それは不可欠だと思います。ただ、タンクは大きなものを二つ設ける必要はなく、既存のタンクの中を仕切って使えば良いことになります。とはいえ、コストは確かに高くなるので、それを解決する必要がありますね。 >太陽熱温水器ではなく太陽光発電にすれば追い炊きもできるし、いろいろ使えて良いと思います。 おっしゃる通りなんですが、太陽光発電はまだまだコストが高い(温水器に比べて20倍以上?)ことと、効率が良くない(太陽光エネルギーのせいぜい10数パーセントしか利用できない)ことが問題ですね。 ちょっと考えてみて、出来そうだったら、開発テーマに選定しようかな? なんちって。 116 げん@遠州 2004/12/03 09:43 > >太陽熱温水器ではなく太陽光発電にすれば追い炊きもできるし、いろいろ使えて良いと思います。 > > おっしゃる通りなんですが、太陽光発電はまだまだコストが高い(温水器に比べて20倍以上?)ことと、効率が良くない(太陽光エネルギーのせいぜい10数パーセントしか利用できない)ことが問題ですね。 最近の太陽光発電は一世代前のものと比べると大分良くなってきたと聞いたことがありますが、まだまだなのでしょうね。 現在は屋根材として瓦などの代わりに太陽光発電のパネルを置くタイプもあるので、省資源・省エネの建築資材としても良いかもしれません。 OMソーラーなどは屋根で空気を温めて床下に蓄熱するようですが、夏にはお湯も取れるようです。 OMソーラーのしくみ: http://www.omsolar.co.jp/main/om02.shtml >ちょっと考えてみて、出来そうだったら、開発テーマに選定しようかな? なんちって。 何にせよ一軒一軒の屋根に、太陽の恵みをもっと有効に使えるようなシステムを安価に設置できれば良いですね。 ・・屋根で太陽のエネルギーを有効に使うシステム の比較調査結果、新しいアイデア のレポート希望。。 関連:No.001051 太陽の恵みを有効に使えるマイホームについて考える |
ご意見は掲示板へ! No.とタイトルをコピーしてくださいね。 |