『こんなものがほしいんじゃ〜』マガジン

No.000906 からまない電話のカールコード?!


カテゴリー>パソコン・通信>ホームテレフォン

No.000906 からまない電話のカールコード?!
2956         ライトニングサイクス 2003/10/21 15:39
電話のくるくると巻いた線(カールコード)って使っているうちに絡まってくるので、時々伸ばして使っていますが、あれってもう少し絡まないようにできないかなぁ・・・と思いませんか?
最近は、コードレスが主流?ですが、事務所の電話は、カールコードの電話なので、絡まってしまって電話機本体をガチャン。。。と落としたりします。
電話の歴史が長いなか、この点については改善されていないので、やはりコードレス化しないとだめなんでしょうね。

そういえば、カールコードの途中に回転式のジョイントのついたものが昔あった記憶がありますが、消えてなくなったので、やはりあれも接触不良などの問題でなくなってしまったのでしょうか?・・・・・



2957               てるちゃん 2003/10/21 18:57
 今でもあるにはあるようですね。耐久性はわかりませんが……。

>http://list.bidders.co.jp/item/15557933
>http://list.bidders.co.jp/item/15557933#detail
>http://members.at.infoseek.co.jp/tatchan01/goods7.html
>http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/telacc/acc/index.cfm?PD=1982(生産完了)

 これらのグッズがあまり見られないのは、それだけ強い需要ではないこと、接触不良の問題、コストの問題、などがあるのでしょう。

 かなり以前、何かの番組(伊東家の食卓?)で、「カールコードがねじれない裏技」というのをやってましたね。電話するときの人間の行動を観察すると、無意識のうちに、左手で受話器を取り、右手で戻しているのですね。そのために自然と少しずつねじれるらしいです。ですから、受話器の置き方を工夫し、ねじらずに戻す癖をつければねじれることはなくなるそうです。とはいえ、ほとんどの人は無意識にやっているので、ねじれを取るのは確かに面倒です。
 電話機が必ず使用者の左側にあり、常に左手で取って左手で戻すようにすれば、この問題は解決します。しかし、実際の事務所では、複数の人にひとつの電話ということも多く、なかなか実現が難しいと思います。
 現在の電話機は、ほとんどがカプラー式になっているので、それをはずせば簡単にねじれを取れますね。以前の電話機のようにコードが固定されたものでは、受話器を何度もくるくる回す必要があり、大変でした。


関連:
No.001067 邪魔にならないコード
No.001299 伸縮するカールコードにできる「カールケース」



BACK HOME
 ご意見は掲示板へ! No.とタイトルをコピーしてくださいね。 
Copyright(C)1999-  こんなん堂 All Right Reserved.