こんなん堂ECサイト
豊田佐吉翁生誕150年記念
結構使えるキーワード検索

カテゴリ一覧

すすむ道 使い方 yahooバナー
かんたん相互リンク集
Net Office Nakai

全て > 美容・健康・福祉 > 福祉・介護

トイレで見守り




投稿者:銀鼠 投稿日:2015/10/13 13:40 編集 削除 1

何年かぶりで投稿再開、書きためたのを連続で上げさせていただきました、一応商品化を目指してパンフレットを作りアプローチしましたスポンサーが付かずそのままの物も幾つかあります、此の案は奈良の革新系女性議員さんから評価して貰いましたが次の選挙で落選!立ち消えになりました
基本的にはタイマーとスイッチだけの構造ですので非常連絡先に発信するのは電話が有れば可能ですが大事になりますので近隣の方と公的な所にお話だけして置いて緊急ランプが付いて居たら声をかけて貰うか役所、交番に連絡をして貰うと言う考え方です、
取り付けは電池式なら1時間も掛りませんし保護する方が電池交換をする事でコミニュケーションも図れるかと思います、トイレから出て来ない場合も想定し感知時間タイマーと再度使用までのタイマーの組合せにしています

返信者:こんなん堂 - URL 返信日:2015/10/14 14:59 編集 削除

トイレを長時間使用しない場合に住人に何らかの異常があるとして知らせるシステムなのですね。
何日も孤独死に気付かなかったというニュースをよく聴きますから、1人暮らしのお年寄りには大変有効なものだと思います。

 こちらのアイデアも画像を見ないとよく分かりませんので、見てくださる方の為にも分かりやすく書き込んで頂いた方が良いと思います。テキストで書くとgoogleなどの検索エンジンにも有効ですので、是非! 常連さんですしお仕事にもされているようですので書かさせて頂きました。


返信者:こんなん堂 - URL 返信日:2015/10/14 15:34 編集 削除

そういえば、部屋のドアにセンサーを使ったものや、電気ポットの使用状況で生活状況をお知らせするものがあったように思います。
みまもりほっとライン http://www.mimamori.net/index.html


返信者:銀鼠 返信日:2015/10/14 22:28 編集 削除

最初に使用する方の生活リズムからトイレの間隔を決めます、例えば半日に一度は必ず行く方は少し多めに7時間の設定をします、トイレを使用したらタイマーはリセットされ終了からOFFタイマーはカウントされます、設定時間になってもリセットされなかった時警告をだしその後もリセットされなかった時にブザーあるいは警告灯のスイッチがはいります、近隣の家が気づいた時には予め決めている方法で対処します、
食事をとらないで数日ということはありえますが排泄を長時間しないというのは明らかに異常な事態です、装置自体は非常に廉価で設置も簡単です、遠い親戚より近くの他人が大事です