カテゴリー>公共>環境 |
No.000413 商品の寿命・修理などについて 安く修理できればもっと使いたい。 ・家電修理カルチャースクール、シルバー人材 ・部品・修理代が高額で捨ててしまうことが多いのですが、粗大ゴミの山積電気製品を部品として活用できれば嬉しい。 関連: No.000104 省資源の為のデポジット制とリサイクル法 No.000900 直して使いましょう・修理費保険 エアコン雑感。コンプレッサー交換型のエアコンは? 蜂が恐いから修理をしないという業者を無視して(参照:Re:No.000242 太陽光の反射熱を抑える素材)、別の業者に頼んだら、すぐにやってくれました。ところが、古さと猛暑でコンプレッサーが回らなくなっているとのこと。「じゃあ、コンプレッサーの修理はいくらかかるの?」と聞いたら、「6万円もしますから、本体ごと買い替えた方が良いですよ」と言われてしまった。夜はかろうじて効くのだが、それは外気温が下がっているからコンプレッサーのモーターが冷えて時々動くからとのこと。 コンプレッサーは室外機に付いているので、それだけが壊れているために全体を交換するとはなんとももったいなく感じます。コンプレッサーを規格化してワンタッチで取り付けられるようにすれば、安価になるし、粗大ゴミが出ない分だけ環境にも良いと思うのだが……。 新品にすると言ったら、一番安いのは売り切れですぐに工事は出来ないとのこと。また7万6千円ほどかかることになりそうです。これでも一頃に比べると安い方ですね。ちなみに、ヤ○ダ電気とかの格安品は、開店前から並ばないと買えないそうです。また、今ある分の撤去費用とリサイクル料金が別にかかるので、広告の値段より一万円以上高くなるとのことで、思いのほか出費がかさむようです。 韓国製の電気製品がかなり安く出回っているのですが、私は韓国製は買いません。なぜなら、以前、テレビとビデオを韓国製にしたのですが、テレビはリモコンを操作しないのに音が大きくなったり小さくなったりするし、リモコンの中の電池が安物ですぐに液漏れを起こしたし、画面の色も端っこの方が悪くなってきました。ビデオも早送りと巻き戻しが効かなくなってしまいました。安物買いのなんとやらです。 てるちゃん 2001/08/04 私も似たような経験があります。当時定価2万円ぐらいのポータブルカセットプレーヤーが故障し、修理に出したところ、1万円ぐらいかかったということ。下手に修理するより、買い換えてしまえという風潮は、考え物ですね。しかし、新品の方が安いという現実。修理のことなんか全然考えていない内部の設計。各メーカーの修理に対する意識の低さ。結局世の中が変わらないとダメなのかな? tantanさん 2001/08/04 昔、日本人はアメリカ人の購買力に不思議さを感じていたことを思い出します、よくまあ古いものを捨てながら次から次ぎへと買うものだと(彼らは金を持ったバカかもしれないと私は思っていた)。しかし今ならこれが納得出来る訳で、安いから、より優れたものに簡単に買い換え出来るし、故障した場合は尚更です(それでも、今日本は不況なので比較的物を大切に出来ているのではないでしょうか)。 この問題は「製造が中国などに移ったにも関わらず、修理は日本で行わない訳にはいかない」ということだと思います(中国では2万円という価格は決して安いものではないはずです)。つまり2万円のポータブルカセットプレーヤーでもこれを日本で造ると5万円くらいになるかもしれません。5万円のものなら、修理費が1万円でも妥当と感じるのではないでしょうか(修理のことを考えていない訳ではないと思います、何か良い方法はないでしょうか)。 尚、昔、ヨーロッパ人はアメリカ人とは対照的でした。彼らが、電気製品を買う時は大変慎重で、新製品などは直ぐには信用しない、そして実績があり評価の高い商品を購入して、これを大切に使うと聞いていました(ラジカセ等は家族の一員のように扱われた....ヨーロッパでは電気製品が高価だった)。もし、このようなライフスタイルが好ましいなら、高くても売れる商品を造るしかない。 発明は高価な商品を造る素晴らしい手段、発明家は救世主? ナックアウトさん 2001/08/05 安く修理できればもっと使いたい。 ・家電修理カルチャースクール、シルバー人材 1930 げん@遠州 2008/09/28 12:11 先日、風呂場のお湯を吸い上げる洗濯機のポンプが壊れてしまいました。直しに来てもらうと最低でも1万円以上はかかるそうな。高いなーとは思うけど部品代、人件費、交通費を考えれば仕方がない金額です。難しい修理はできないけど断線かモーターの不良だと思うので、テスター出してきて自分で直しました。(やっぱり断線) 自分で直せなくても不良箇所が分かって部品調達ができれば自分で交換はできるかもしれません。 それで思ったのだけれど、学校の家庭科とかで故障箇所の見つけ方、簡単な修理法などを教えてくれたら嬉しいし、趣味として家電の修理なんかできたら楽しそう。カルチャースクールなんかもあったら良いかもね。リタイヤしたらシルバー人材センターでも活躍できそうです。 自分で直せないものは気軽に持ち込むことができる”街の修理屋さん”があったらいいなー。 2539 げん@こんなん堂 2010/09/23 23:13 先日扇風機の羽根が割れました。他に悪いところはないので部品を交換しようとメーカーに問い合わせたら\2400だそうで、今までのカキコミにもあった様に安いのなら新しいのが買えちゃう金額です。しょうがないので接着剤と補強テープで直したのですが、また割れちゃいました。 不用品の無料回収業者がたまに空き地に来ますが、今日持って行ったついでに捨ててあった扇風機から羽根を取り外して貰ってきました。ちょっと加工は必要でしたが見事復活。部品さえ手に入れられればなんとかなる場合も多いです。車なんかは中古部品専門のお店もありますよね。家電を中古部品で修理するとなると、新品の値段からあまり高い部品代・修理費を掛けられないしかもしれないけれど、壊れたら簡単にモノを捨てちゃうんじゃなくて、直して使う良い方法はないかな。 |
ご意見は掲示板へ! No.とタイトルをコピーしてくださいね。 |