『こんなものがほしいんじゃ~』と世の中に投げ掛ける。 アイデア商品、サービス、制度、政治家さん 何とかしてくれ クレームの改良案、技術情報etc・・・投稿をお待ちしております。
カテゴリ一覧
全て > 公共・政治 > 環境
No.000641 自動車の電球って、もったいない! リサイクルを!
私は車が好きで、自分で整備したり、ときとして車検も自分で通したりします。そんな私にとって、たまらなくもったいないと思えることがあります。 それは、自動車用の電球です。シールドビーム式にしろ、あるいはバルブ交換式にしろ、二灯式の場合は、一つの電球にハイとローの二つのフィラメントが内蔵されています。これのどちらか一つでも切れると、その電球は使えなくなるわけです。でも、単に「前を照らす」という機能だけで言うと、まだまだ使えるわけです。そんな状態の電球を捨てるのは非常にもったいないと思います。特に、ロービームを多用するため、ロービーム側のフィラメントだけが先に切れることが多いようです。 しかし、安全運転上、そのように片方だけ切れた電球を使えないと言うのも納得できます。ならばせめて、その電球を使って小さな野球場のナイター設備に使うとか(電圧が違うのでそのままでは使えないのは分かっていますが)、「片方だけ切れた電球要りませんか?」みたいな市場があっても良いかと思います。もちろん、格安で売るというのが条件です。 てるちゃん 2002/09/11
オーストラリアに何年か住んでいましたが、ガレージセールやスワップマーケット(日本で言うフリーマーケット)で、そんなのを個人で売っていたように記憶しています。何にせよ、物を大事に使うという事が本当に浸透している国です。錆びた釘やら、廃材やら、また買いに来る人たちもそれらを手にとって真剣に吟味して買っていきます。かくいう私も生活用品一式をそこで揃えました。一万円ほどで食器やら、電化製品やら(動かないものもあるので、その場で動きを確認するのが必須ですが)色々そろいます。また、車専門のDIYショップでは、ラジエータキャップのような小物から大きな部品まで様々、純正にこだわらなければ大抵のものがディーラーよりも格安で買えます。日本に帰る前に自宅を開放して行ったガレージセールでは使い古したビデオテープも“SONY”や“TDK”だったりすると1本¥200ほどで、50本が完売でした。ペットボトルの話ではありませんが、“そのまま使う”“捨てない”がリサイクルの基本だとつくづく思います。ちなみに日本のフリーマーケットはいいものが安すぎです。あれでは買ってもすぐゴミになりそうです。 まだラップの芯温存中・・・(吐血、、) ダンボールっ娘さん 2002/09/11 -------------------------------------------------------------------------------- >ペットボトルの話ではありませんが、“そのまま使う”“捨てない”がリサイクルの基本だとつくづく思います。ちなみに日本のフリーマーケットはいいものが安すぎです。あれでは買ってもすぐゴミになりそうです。 家電なんか直せば使えるのに”直すより新しく買った方が安い”ってのも問題。先日、携帯電話を壊してしまったんですがYEAR契約に保険が付いていたので修理費が10%(\\1600ぐらい)で済みました。修理費\\16000なら即買替のところです。修理費保険の様なシステムも省資源には必要なんでしょうね。 > まだラップの芯温存中・・・(吐血、、) 近くの幼稚園へ持って行きましょうー。 持ってたら喜ばれたみたいよ。(工作の材料) げん@遠州 2002/09/12