こんなん堂ECサイト
豊田佐吉翁生誕150年記念
結構使えるキーワード検索

カテゴリ一覧

すすむ道 使い方 yahooバナー
かんたん相互リンク集
Net Office Nakai

全て > くらしの雑貨 > 食卓、キッチン
全て > Special > ▼メーカー・発明者カキコミ

「ごますりラクラク」




投稿者:中西 要成 投稿日:2015/03/04 22:47 編集 削除 15

 私の家庭では、すり鉢でゴマ擂りをする時、すり鉢が動かぬよう下に濡れタオルを敷き、一人がすり鉢の上部押さえ、もう一人が擂り粉木で作業していましたが、一人で楽にすりこぎ作業ができる、すり鉢支持台「ごますりラクラク」を考案しました。(平成26年7月30日実用新案登録済 登録第3192512号)
 支持台にすり鉢を入れるだけの簡単構造で、上部と下部開口部に滑り止め素材が設けられているので確実に固定でき、効率よく粉砕作業が出来ます。
 コーヒーを飲む直前にコーヒー豆をすり鉢で挽いて落とした一杯は芳ばしい香りが部屋中に広がって最高です。

特徴
・すり鉢全体を使えるので効率的な作業が出来る。
・一人で楽にすりこぎ作業ができる。
・低価格で商品化できる。

 考案の実施形態として、上部鉢受け固定枠は、使用すり鉢上部口径より小さく、すり鉢支持台の中にすり鉢が埋没しない口径とし、は使用すり鉢上部口径より大きな口径とします。
支持枠の高さは、使用すり鉢の底部が接地しない高さです。
支持枠の材質は、合成樹脂や金属素材が望ましく廉価に量産するには、ポリプロピレン製が有望かと思います。
上部鉢受け固定枠と底部開口部に取り付ける高摩擦抵抗素材は、シリコン系や塩化ビニル系のゴム等が良いと思います。

返信者:こんなん堂 - URL 返信日:2015/03/05 11:01 編集 削除

ごま擦り 力が入る作業だから動きますよね。 そういえば、子供の頃お手伝いですり鉢を抑えてた記憶があります。手伝って貰うのも、それはそれで良いかもしれませんけど、一人でできればいいよね。 1人で楽にできるとか片手で楽にできるとか、そんなアイデア商品は分かり易くて好きです。見た目も陶器風だったり大理石風だったりして、すり鉢と一緒に売られてたら一緒に買いそう。

すり鉢の「する」という言葉について 「お金をする」につながる忌み言葉として嫌い、当たり鉢と呼ばれることがあるそうです。同様に 「すりこぎ」→「あたり棒」 「墨をする」→「墨をあたる」 「髭(ひげ)をする」→「髭をあたる」 「するめ」→「あたりめ」 って言います。なるほどね~


返信者:さくがく 返信日:2015/03/07 10:40 編集 削除

素晴らしい作品ですね。一人でゴマすりは時間もかかるし、こぼれるので大仕事です。これを使えば時間短縮にもなるし働く主婦にはいいグッズてすね。商品化されたらすぐ買いに行きたいです。