こんなん堂ECサイト
豊田佐吉翁生誕150年記念
結構使えるキーワード検索

カテゴリ一覧

すすむ道 使い方 yahooバナー
かんたん相互リンク集
Net Office Nakai

全て > サービス・技術・設備 > 新技術

No.000515 緑色のみかん(摘果)の利用法




投稿者:旧サイトより - URL 投稿日:2014/08/01 10:13 編集 削除 0

初めまして。 私は、みかん農家をやり始めて、4年目になるのですが、毎年ある時期になると、これって何かに利用できないかな?と思うことがあるんですけど。それは、みかんの木というのは、みかんの実が成り過ぎていると6月~8月ぐらいに直径3cm~5cmぐらいのまだ青いというか緑色のみかんをちぎって落としてしまいます。ま~色々な訳があって落としているのですけどこれってもったいなくありませんか?
 まずこの時期に落とすみかんは、とても酸っぱくて食べれませんが、何か違った使い道はないものかと日々考えております。思いついた事などありましたら、よろしくお願いします。
 黄色い甘夏さん                 2002/02/14



返信者:旧サイトより 返信日:2014/08/01 10:13 編集 削除

>直径3cm~5cmぐらいのまだ青いというか緑色のみかんをちぎって落としてしまいます。

 いわゆる「摘果」というヤツですね。個々の果実の発育を良くし、糖度を上げ、かつまた生産調整のためと色々な意味があるのでしょうが、確かに「このムダ、どうにかならないか?」と思いますよね。私も父が農業をしていた関係上、その辺りの事情は分かっているつもりです。
 ゆず、かぼす、すだちなどの代わりに流通できないか……、なんて、ちょっと安直すぎるでしょうか? 但し、流通したとしても、時期が一時に集中する上に「廃品」だと分かっているので、ものすごく安くなるでしょうね。運賃すら出ない事態になるかもしれません。それ以前に、「味」がそれらの代用品となるかどうかという問題がありますが。
 農協や地方自治体とタイアップして、「摘果みかんマーマレード」などの商品開発をするという考えもあるかと思います。いずれにせよ、商品化への道は他の商品と同様、それなりの困難があることは覚悟しておく必要があるでしょう。

※ちなみに我が家は以前、稲作と肉牛の肥育をしていましたが、現在の狂牛病騒ぎや雪印食品のラベル改竄事件による風評被害のニュースを見ると、寒気すら感じます。
 てるちゃん                   2002/02/14


--------------------------------------------------------------------------------
以前テレビで、壁に書かれた落書きを みかんの油を使って消すって云うのを見たことがあります。シンナーなどを使用しない為、人体・環境に良い。みかんの成分を研究すれば他にも利用法があるのかもしれませんね。
どうせ捨てるんなら宿泊施設、浴場と契約してみかん風呂なんかも良いかも。使用後は飼料、堆肥にならんかな。
 げん@遠州                   2002/02/15


--------------------------------------------------------------------------------
そうなんですよね。たしかに、廃品なんですけどね。何か利用する手はないかと思いまして。もったいなくて、んんん~CMでありましたね、掃除用品なんかはですね。後、おふろに入れるのはやはりどの様な効能があるとかがはっきりしてたほうがいいですよね。も-ちょっと考えてみます。ありがとうございました。
また何かありましたらアドバイスの方お願いします。
 黄色い甘夏さん                 2002/02/16


--------------------------------------------------------------------------------
みかんの皮の利用について。
石油ストーブに灯油を供給する時に、手でシュポシュポするポンプがありますね。気をつけてやっていてもどうしても手に灯油がつく場合があります。こんな時みかんの皮で手を拭くと簡単に匂いが取れます。なぜだか分かりませんが、調べてみると何かの参考になるかも知れませんね。あとみかんを食べた手でTV等のリモコンに触らないほうがいいそうです。押しボタンが駄目になるそうです(押しボタンは発泡ゴム?でできているそうです)。
 長岡康史さん                  2002/02/18